仙台広瀬川ワイルド系ワーキングマザー社長

ビールと温泉と面白いものが好きな大学生男子の母。

「シンサイカルタ」の絵札を描きました


もっと早くご報告したかったのですが。これは、「シンサイカルタ」というものです。
詳しくはこちらを御覧ください。
http://311karuta.org/
https://www.facebook.com/3.11shinsaikaruta

東日本大震災の経験を、防災教育に生かそうと、気軽に使える「かるた」にしたものです。東日本大震災の体験、出来事の中から、多くの人に伝えたいことを厳選した読み札が決まりました。そして、その読み札の内容を絵にしてくれるクリエイタを募集します!との情報が流れてきたので、「やりたい!」とメールを送りました。
いまだに仕事で絵やイラストを描いたことがない、シロウトの私です。メールでやり取りしながら、2点の絵を描きました。絵で表現するということを、随分甘く考えていた気がします。いろいろ修正を経て、やっとできました。

3月末に、出来上がった「シンサイカルタ」を1セット送っていただきました。クレジットに私の名前もあります。他の絵札を見ると、あまりに素晴らしい綺麗な絵ばかりで、書き殴ったような私の絵が恥ずかしくなりました。プロのクリエイターってすごい…自分の未熟さ、実感しましたね。

最初に作った「シンサイカルタ」のセットは、既に売り切れてしまったそうです。(ただし増刷が決まった時のために取置をメールで申し込めるとのこと)
この「シンサイカルタ」プロジェクトは、せんだいスクール・オブ・デザイン(SSD)の中で生まれたもので、プロジェクトの清水さん・武田さんは東北大学大学院を修了し4月からは社会人として活躍中とのこと。修論SSDとシンサイカルタと、さぞかし多忙だったことと、頭が下がります。本当にお疲れ様です。
多くの方に活用していただけるといいですね。

私の手元にある「シンサイカルタ」も、基本しまっているだけでもったいないので、どこか寄付しようかなぁ。

子供に受けそうな絵を描こうとした

これは、CoderDojo Sendaiの宣伝のためにと思って描いてみたのですが、息子に「これでは子供が興味を持たない」と言われてしまったのでボツにしたやつです。「これかーちゃん描いたの?うまいね」とは言われたんだけどね。
なんかに使えないかなと思ったけど、見ればみるほどへたくそなので、晒して反省します。

ペンタブだけで絵を描いてみよう

駅ビルで見かけたサラリーマンのおっさん。
あるカフェでお昼をいただいていたら、50代〜60代のおじさんの集団がいて、みんなでワイワイプリンアラモードを食べていた。食べ終わってもしばらく、大声でしゃべりまくるその集団に外から「おおい、君たち、もう行きますよ。それとも仙台に一泊しますか?」と、声をかけた、そのおじさんを思い出しながら描きました。

タブレットだけで絵を描いてみよう

追記:タブレットって、ペンタブのことです。iPad等は持ってません。うわー、今はタブレットって言ったらペンで描く奴じゃないのかー。

下書きなし資料なしで、想像だけで、いきなりタブレットで絵を描いてみよう、朝活。

を、クラウドガーデン店番の時やろうかと思って描いた絵。
朝数時間で描くつもりが、おわらず、いまごろup。

普段ちゃんと物見てないと描けないですね。こういうのは。
またやります。

デジコミュ秋田2012、11/10(土)開催!

秋田でいろんなITコミュニティが集まるイベントが開催されます。その名もデジコミュ秋田2012
http://www.digicommu-akita.net/

トップの絵を描くというささやかなお手伝いをさせていただきました。(^^)
心はずっと秋田県人ですからね、秋田のことは協力せずにはいられない。

テーマは「知る」ということなので、ITコミュニティ同志お互いを"知る"、ITコミュニティや勉強会に参加したことないんだけど、どんなかんじ?というのを"知る"、さらに他地域の人が秋田を"知る"きっかけでも、いいですよね。

そろそろ寒い秋田ですが、秋田のITコミュニティの熱さを感じに行ってみてはいかがでしょう?
和菓子タイムがあったりして、素敵ですねぇ。
話を聞くだけでなく自分で発表したい人のためにLT(ライトニングトークス)もあります。

うー楽しそうだなぁ、行きたいなぁ〜。(> <)

と、いうわけで宣伝でした。

一人朝活をしばらくお休みします

木、金にアルバイトはじめました。
なので、金曜日の朝活はできなくなりました。別の曜日にしようかなと思ってる。
でも、ちょっと最近行き詰まりも感じてます。
描き続けることが上達の確実な道であることは、この一年で明らか。大事なことだし、続けたいんですが、息子の夏休み明けるまで負担も増えるので、ちょいお休みしようかなと。

一人朝活:使えそうな絵を書いてみよう第16回


今回はあまりに下手すぎなので抹殺したかったけど、逃げちゃダメだと思うので晒す。
地方コミュニティ雑誌TURNS (ターンズ) 2012年 07月号 [雑誌]から。畑のおばちゃん。

ちゃんと、まんがやイラストに特化したソフトを使ってみようと思った。そこで、CLIP STUDIO PAINT PROの体験版をダウンロードして、試用してみた。
かつて、Painterを使って絵を描いていた私にとって、すんなり入っていけるソフトだった。余分な機能は削ぎ落とされて、かゆいところに手がとどく、ってかんじ。これはイイ!買おうかな!
………んですが、いかんせん絵が下手。まだちょっと使い方がわからない部分もあって、すいすいとは描けませんでした。まともにチュートリアルすら見ないで描いてしまってはいかん。タブレットの調整すらしていなかったので、次回はもっとちゃんとやります。