仙台広瀬川ワイルド系ワーキングマザー社長

ビールと温泉と面白いものが好きな大学生男子の母。

数学、好きですか?

http://www.museum.city.ichinoseki.iwate.jp/icm/06events/index12.html
今朝の新聞に載っていたので、小学生問題に軽い気持ちで挑戦したら30分くらいかかってしまった…答え出したけど、合ってるんだろうか…
中学生の問題はさっぱりとっかかりがつかめないのでまた後で挑戦してみます。
しかし、数学って私は本当に駄目です。いったい何故みんなできるのでしょうか。
中学の時「数学の解き方が普通の人と違う。国語の頭を使って解いている」と先生に指摘され、その時は褒められているのかと思ったら違ったんですね。私は実物をイメージしたりお話を考えながら(頭の中でアニメーションが動く?)解くため、無限とか虚数とか、イメージできないものが登場するとまったくわからなくなってしまいます。高校の数学はあまりにできなくて、ついでに物理も赤点ばっかりだったので、理系の進路はあきらめる羽目に。理屈が納得できないまま「そういうもんだ」と覚えてなんとかするだけでは、超えられない壁があるんでしょうね。

よく、数学嫌いな人が「数学と言うと鳥肌が…」「吐き気が…」とか言いますよね。私は別に嫌いじゃないんです。でも考えようとすると、何もひっかからない、真っ白、空を掻く。「その機能はありません」と脳に言われてる感じ。ああ、何故伝わらないこの想い、というもどかしさ。

何年か前、とある飲み会で、まわりが「数学における数式の美しさに感動した経験」について一斉に語り始めた時、固まってしまいました。まったく理解できない。今すぐこの場から逃げ出したい。やっぱり私はコンピューターなんていう理系のものからさっさと足をあらったほうがいいのかもしれない。…もう、普通のおばさんになろう…そんなのことを頭の中でぐるぐる考えてました。

幸い、SEは数学できなくてもいいようなのでいまだにやっていますが、この数学コンプレックス、時々どかーんと噴出します。悔しいなぁ。数学できたら、実は人生のいろんなことが楽になるんじゃないだろうか。

p.s. 中学生向け問題は、式をなんとか出してみましたが方程式の解き方を忘れている…だめじゃん。
p.s.2 方程式間違ってた。中学生の1だけ解けたと思う。2はまだ。