遠刈田温泉には仙台からバスで行けるということを知って、行って来ました。
県外の人にはマイナーな遠刈田温泉について一応解説。蔵王町というところにあって新幹線白石蔵王駅からバスで45分、仙台駅からはバスで60分強。
温泉街風情が溢れています。いたるところから湯煙が。共同浴場二箇所。西を見れば偉大なる蔵王の山々。
ひさしぶりに訪れたんですけど、いいかんじでしたよ遠刈田。
共同浴場「神の湯」前にいけば、案内所もあるし、足湯もできるし。
さて、ゆるきゃらが流行ってるこのごろですが、遠刈田にもいましたよ。
その名も、とおがっちゃん。
こけし!めんこいねー!
お湯につかって幸せそう〜な表情が、なんともいえずいいではありませんか。
とおがっちゃんが気に入ってしまいました。
みんなも、とおがっちゃんに会いに遠刈田へ行こう!
そうそう、遠刈田に行って共同湯に入ろうと思うなら、けっこう熱いので覚悟していってくださいね。(飯坂の鯖湖湯ほどではないけど)良くあたたまっていい湯です。あと共同浴場は土日かなり混みます。案内所には旅館の日帰りリストもあるので、それを見て旅館のお湯を借りるのもいいですよ。