仙台広瀬川ワイルド系ワーキングマザー社長

ビールと温泉と面白いものが好きな大学生男子の母。

今年の10大ニュース

10大ニュース

1. 大学で非常勤講師

WEBデザイン演習という授業を持つ事になり、週に一回通っております。残りも精一杯頑張ります。授業をするということは、本当に大変なことで、先生の苦労がとてもよくわかりました。私にとって今までの生活では得られなかった多くのことを学ぶことができて驚きの連続。講義が終わった頃に反省と感謝のエントリを長々と書くと思います。

2. ボルダリング

続くかどうかあやしかったので今まで特に言ってなかったんですが…スポーツ、はじめました。ボルダリングとはクライミングの一種で、ロープを使わず出っ張りのある壁をのぼっていくやつです。息子がスクールに通いはじめて、私はただ待っているのも暇なのでつきあっている程度でいっこうにうまくならないんだけど。
息子は生意気でちょろちょろして大変ご迷惑をおかけしていますが、時に厳しく時に優しく見守ってくださるスタッフと常連の皆様には本当に感謝しております。学校や普通の習い事では出会えない、そしてバーチャルでも二次元でもないリアルな「かっこいい大人」に接する、とてもいい機会だと思っています。やっている最中は、いやなことがあったり悩みがあったりしても、登ることに集中するので忘れられるから、いいですよー。肩こり解消にもなるし。はじめて1ヶ月くらいは1度やると1週間筋肉痛に苦しみましたが、今はそんなことはない…ってことは多少は筋肉ついたのかな?

3. 息子が入院、手術した。

http://d.hatena.ne.jp/monyakata/20090814/1250228193
重病でもなくQOL改善のためともいえる入院・手術。手術部位は小さいものの全身麻酔だからやっぱ心配だった。うまくいってよかった。経過は良好。そもそもこの件は歯並びからわかったもので、矯正歯科の先生が類似症例に興味を持っていたから治療することができた。じわじわと歯並びも改善されてきている。まだまだ毎日リハビリが必須なので息子とがんばります。

4. 仙台Ruby会議01に参加した。

http://d.hatena.ne.jp/monyakata/20090127/1232986571
このときのkouさんの「好きなこと、そしてそれを続けること」は、すごく考えるきっかけとなり2009年の自分をひっぱってきた気がする。
それはともかく、kouさんとたいやき屋さんめぐりをして、それがきっかけでたいやきに目覚めた。仙台でもツアーしたいです。研究室の10歳下の後輩にも会えた。一応スタッフで、るびまにレポート書いた
Rubyの人たちはぽわんとしてイイ感じなので、自分がRubyでコード書かなくても私は大好きです。ひきつづき可能なことをお手伝いしたいです。

5. mixitwitterをやめた。

結局「mixiやめたのー?」「twitterやめたのー?」と寂しがって連絡をくれる人は一人もいないし、実はちょっと寂しく思っていたのは自分だけだと気づく。そんなもんです。

6. 亡くなったMさんの旧友が連絡をくださった。

元同僚のMさんが急死してもう3年にもなるのだけど、彼が亡くなったことを今になって知る人もいるらしい。私的wikiに追悼ページを一個書いていたおかげで、Mさんの情報を探していた彼の旧友が連絡をくれた。同級生が集まってお墓参りできたそうで、お礼のメールをいただいた。ネットに関して、これは今年一番嬉しかった出来事。

7. 車なしでもキャンプしようプロジェクト開始。

id:gyattigyattiにキャンプブログあり。いまは冬期休業中ですがはやく再開したい。

8. 息子がメガネになった。

突然の0.2ですという宣告にびっくり。でももうすっかりメガネの顔が定着。以前に増して賢そうでモテそうになりました。

9.インフルエンザ

3月と12月に遭遇。勘弁してほしい。

10. 息子が自由研究で出展した

息子の研究が学校代表になってしまい、締切直前に慌ててまとめ作業。受けがいい書き方のセオリーは経験上知っているけど、2年生だし始めての自由研究だから、自分なりにひととおりやるということを目的とした。展示されたのを見に行った。そして始めて表彰された。「すんげー嬉しかった」そうで、よかったね!

こうしてみると、年始に掲げた目標のうち「脱IT」の方向にちゃんと向かっていて、PC以外で物体を作ったり体を使ったり体験したりと非常にいいかんじ。目標って大事だわ。