※これは2/11に仙台で開催されたTDC設立3周年記念東北クラウド実践カンファレンス2011の講演を聞いて書いたメモです。必ずしも正確ではありません。ボケーっとしていたところは抜けています。FreeMindで書いたのをそのまんま貼付けました
玉川憲さんの講演
- ~ 今日の資料
- 講演
- 講師
- ~ AWSの本を書きました
- title
- Amazon Web Serviceのご紹介
- Amazon Web Serviceのご紹介
- Amazonパス!
- 一年間無料わく
- 一年間無料わく
- アマゾンのビジネス
- Eコマース
- 物流センターを提供
- クラウドコンピューティング
- ココ!
- ココ!
- Eコマース
- アマゾンのビジネス
- 規模の経済
- 範囲の経済
- 薄利多売
- 規模の経済
- クラウド
- 急成長
- 日本には少ない?
- 表に出ていないだけ
- 表に出ていないだけ
- 日本には少ない?
- 急成長
- 例
- 自家発電→発電所
- 自前サーバ→データセンター
- 自家発電→発電所
- Amazon EC2
- すく作れる
- AMI
- 時間単位で仮想サーバを調達可能
- クラスタとか高機能のコンピュータを時間単位の課金でみんなに使える
- クラスタとか高機能のコンピュータを時間単位の課金でみんなに使える
- 時間単位で「すぐに」「必要なだけ」
- ピーク設計
- 読み切れないけど適当に決める
- 当初は余る
- アクセス増えてまた投資
- 読み切れないけど適当に決める
- 過剰投資と機会損失の繰り返し
- AWSでは需要に応じて
- インスタンスの数が増減
- インスタンスの数が増減
- ピーク設計
- クラウドはエンジニアを楽にする
- エラスティックロードバランサ
- オートスケール
- 張り付く必要ない
- 張り付く必要ない
- もし不調があった場合
- リカバリが楽
- とっといたコピーにつなげかえす
- 必要ならじっくり原因回避
- とっといたコピーにつなげかえす
- リカバリが楽
- エラスティックロードバランサ
- すく作れる
- EC2以外にもサービスが
- コストの例
- デモンストレーション
- beanstalk
- ~ jaws-ug
- 公式開発者コミュニティ
- いろいろガイドもあり
- フォーラム
- 公式開発者コミュニティ
- ~ AWSブログ
- 「造船術も大事だが、操船術がもっと大事ぜよ」