仙台広瀬川ワイルド系ワーキングマザー社長

ビールと温泉と面白いものが好きな大学生男子の母。

todoを紙ベースにした

「ネットにTodoを持ってるのって自分にとっては実は不便なんじゃないか?」…と、ふと思って、長い間使っていたcheck*padをやめました。check*padはとてもいいツールで愛用していたんですが、捨てたくなったんです。いろいろ考えるところがありまして。
これまでの変遷は、大学ノート→システム手帳→テキストファイル→check*pad

現在はこれです。庄文堂メモ帳。今は(店舗が)無い庄文堂。初売りか何かでもらったもの。たまたま手元にあったので使うことにしました。

todoを書く。
達成したら線を引いて消す。
ページが達成したものばかりになったら破いて捨てる。


そして一ヶ月ほど経ちました。
いやー、これ、イイ!思わぬ効果がありました。

表紙もなにもないメモ帳なので、かばんにつっこんだり持ち歩いたりしているうちに、一番上のページがはがれてくるんです。
はがれそうになったら仕方なく、新しいページに書き写して一番上を捨てます。
この行為が、いいんです!
todoを把握し、再度手書きで書く事でより強く認識することができます。ああ、これまだやってない、さっさとやんなきゃっていう気持ちになります。
GTDでは「リストを見直す」のが必要といいますが、check*pad時代は全然見直さず(^^;;、一ページにおさまらないくらい、どすどすとたまっていきました。今のメモ帳なら、この書き直し行為で強制的に見直すことができます。

あとは、やっぱりどこでも持ち歩いてぱっと見れるのがいいです。仕事部屋も、台所も、トイレも、朝のウォーキングの時も。片隅に置けるサイズ、邪魔にならない。check*padも携帯バージョンあるけど、いちいちつないでー表示してーってのがやっぱ遅くて。

デメリットはもちろんあります。check*padでしていたようにカテゴリで分けた複数のリストを持てない。ただ、正直、リストが複数あるといちいち全部見るのが面倒で把握しきれず、一緒でもいいじゃんと思い始めていたので、今のところはそんなに困ってないです。

まぁでも飽きっぽい私のことですし。今の時期あまりたくさん仕事がないので、こんなんでもやっていけているだけかもしれないし。このメモ帳がなくなったら、他にもおまけでもらったメモ帳がいくつかあるのでそれになると思いますが、どうなることやら?