仙台広瀬川ワイルド系ワーキングマザー社長

ビールと温泉と面白いものが好きな大学生男子の母。

2012-01-01から1年間の記事一覧

「自分を支える心の技法」を読んで

辺境ラジオ以来好きな、名越康文さんの本。仙台市図書館で10数人待ちだったけど、予約して放置して気長に待っていたら、思ったより早く借りることができた。自分を支える心の技法 対人関係を変える9つのレッスン作者:康文,名越医学書院Amazon出てくる「技法…

Facebookって面白いね。

Facebookって、人の素が出るねぇ。人からの評価を受けてかまわれたくて、コミュニケーション至上な人は、みんなが「いいね!」しそうなのを徹底的に載せる。 面白い話。感動する話。数千とシェアされた話題。綺麗な写真。おいしそうな料理。ちょっとおちゃら…

Facebookイベント招待は、いらない(今んとこ)

えー。 ほんと、申し訳ないんですが、Facebookで私にイベント招待送ってきた方は、ブロック設定でイベント招待来ないようにしてます。 このように決めてから一ヶ月くらいかな。 いやー、快適だ! 前は、イライラじりじりしてました。Facebookにアクセスする…

市民農園の経過(11/1現在)

ReRootsさんとこの市民農園をお借りして半年。今までの経過を記録しとこう。しとかないと忘れる。 ブロッコリー、ロマネスコ(アブラナ科) 自宅の苗ポットに種まき 8/7:移植、すぐ防虫ネット。 ネット外す 9/22:モンシロチョウにやられ瀕死の状態に(葉っ…

年収150万一家の本を読んでみた

以前年収100万の本で「3人家族では300万くらい稼がないと駄目らしい」と知った。が、年収150万で暮らしている人がいる。旦那さんはSF作家、奥様はイラストレータ。二人して自営業。収入がめっちゃくちゃ不安定な中、お子さんも一人!よくもまぁ。 例によって…

デジコミュ秋田2012、11/10(土)開催!

秋田でいろんなITコミュニティが集まるイベントが開催されます。その名もデジコミュ秋田2012。 http://www.digicommu-akita.net/トップの絵を描くというささやかなお手伝いをさせていただきました。(^^) 心はずっと秋田県人ですからね、秋田のことは協力せず…

いろいろお金に縛られない系を模索して本を読んでいる

「ねぇ……お金を使わないで幸せになれる方法を教えてあげようか……?」(by 岡村靖幸) そもそもなんで、お金使うのが美徳になったんだろうか。その出費がそれに似合うだけのハッピーをもたらすかどうか、深く考えることなく。 「◯◯がこの冬のマストアイテム!…

年収100万円で暮らす本を読みくらべてみた

来るべき年収100万円生活に備えて、年収100万円生活はどんなものかを調べてみることにした。図書館で「年収100万円」で検索して出てきた本をかたっぱしから借りてきて読んでみるのだ。さて、読んでみたこの3冊。年収100万円の豊かな節約生活作者:山崎 寿…

第3回東北大学ホームカミング芋煮やります

10/6(土)、連休の初日で小学校秋休みの初日という貴重な一日を費やして、毎年恒例東北大学ホームカミング芋煮会を行います。 東北大学ホームカミング芋煮は東北大学関係者が多いような気がするけど関係者じゃなくてもなんの問題もない、ただの芋煮会です。…

プログラミングワークショップ in 宮城に参加してきた(息子が)

9/4追記:大山さんのtwitterID間違ってましたすみません!!子供向けのプログラミング教室CoderDojoの存在を知ってから、仙台でもやりたいなぁと思ってた。そして、下北沢OSSCafeに見学に行ったりしてた。(この辺の経緯は、別人格ブログの方に詳しい。id:send…

自覚できない

息子が明かしてくれたんだが。 だいぶ前の帰省中。料理中に「うわー」とか「ひゃー」とか言っている私を見て、母が 「ねぇ、お母さん(私)って、いつもああいう変な声だすよね」と息子に言って、息子も 「うん、そうだね」と言って、ふたりで呆れたそうだ。…

「そんな友だちなら、いなくたっていいじゃないか!」うん、そう思う

そんな友だちなら、いなくたっていいじゃないか!齋藤孝の「ガツンと一発」シリーズ 第(3)巻作者:齋藤孝PHP研究所Amazon少し前の子供向けの本。うちは小学生新聞を購読していて、その記事に度々出てくる斎藤孝先生の著書だ。「声に出して読みたい日本語」…

野菜作って、復興支援しようぜ!

少し前から、畑をやっている。 若林区三本塚にあるReRoots三本塚市民農園。家からは少し遠いが、3日に一回くらいは通っている。こんなかんじ。 トンネルの中はブロッコリーとロマネスコ。ロマネスコはフラクタルな形状でCGみたいな蕾部分が有名な野菜です。…

本嫌いの私が読んだ本

最近出久根達郎の江戸小説が好き。ゆるくて。猫の似づら絵師作者:出久根 達郎文藝春秋Amazon[asin:4163232303:detail] [asin:4062735601:detail]石田千という人のエッセイを見て、この人の文章が好きだと思って借りてみた。きんぴらふねふね作者:石田 千平凡…

家族持ちが独身生活をすると退化する

「フリーズする脳 思考が止まる、言葉に詰まる (生活人新書)」に書かれていたことを実感した。 脳には基本回転数のようなものがあって、それが上がってる状態だと、いろんなことができる。で、一度基本回転数が下がると、できることも少なくなってくる。 い…

「ニートの歩き方」が良かった

ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法作者:pha技術評論社AmazonFacebookの執筆準備のページを見ていて、とても楽しみだった本。 8/5,6と東京コワーキングスペースめぐりに行ってきたんだけど、その間読み続けたので、まる…

一人朝活をしばらくお休みします

木、金にアルバイトはじめました。 なので、金曜日の朝活はできなくなりました。別の曜日にしようかなと思ってる。 でも、ちょっと最近行き詰まりも感じてます。 描き続けることが上達の確実な道であることは、この一年で明らか。大事なことだし、続けたいん…

今、人生にgitが欲しいと思った

片平堂さんのオープンアワーから帰宅したら、自転車がこつ然と消えていた。 驚いた。 え?いつから、ない?今朝はあった。よね?あれ。 おとといの朝に東京に行って、帰宅したのは昨日の夜遅く。 疲れ果てていたので、なくなったのに気づいた可能性は低い。…

一人朝活:使えそうな絵を書いてみよう第16回

今回はあまりに下手すぎなので抹殺したかったけど、逃げちゃダメだと思うので晒す。 地方コミュニティ雑誌TURNS (ターンズ) 2012年 07月号 [雑誌]から。畑のおばちゃん。ちゃんと、まんがやイラストに特化したソフトを使ってみようと思った。そこで、CLIP ST…

アラームが鳴る時期らしい

コワーキング関係に首をつっこみ始めてから、信じられないくらい、周りでいろんな事が次々起きて、いろんなことがぐるぐる回り始めた。毎日がすごく急速に流れるようになった。前と比べ物にならないぐらいたくさんの人と会って、話すようになった。 やること…

一人朝活:使えそうな絵を書いてみよう第15回

前回のまんがが、あまりに駄目駄目だったので戻りました。東北の生産者を応援しようシリーズをやろうと思って、生協のチラシを見たら、玉ねぎ農家の方がいました。一緒に写っているお子さんがなんか「たまねぎ」ってかんじだったので描くことにしました。 し…

一人朝活:まんがっぽいの描いてみよう 第1回

まんがっぽいの(動きのある絵)を描きたくなったので、描いてみたらあまり動きもないし親ばかだし実話だし面白くなかった。(追記:画像ちっちゃくなってしまうので、クリックした後、下の「オリジナルを表示」ってやつにすると、文字がよめます)

6/28(木)コワーキング + おいしいごはん「Jelly in カフェガレリア」やります!

仙台市青葉区霊屋下の「カフェ ガレリア」にて、小規模ながらJelly(コワーキング体験会)やります。ごはんつきです。 たまにはこういう、瑞鳳殿の森が近かったり、広瀬川が近かったりするところで、仕事してみませんか。 選べる懐かし洋食のごはんつきです…

届くことばを書くために

あっちのブログの話だけど。 これね。この文章を書く時すごく考えた。冒頭に、批判がある、と書いて、最初はその批判の言葉を書いた。でも、あえてその言葉は消した。わかりづらかったと思う。最近、人は簡単に逆上するという前提で、ネットでは文章を書かな…

一人朝活:使えそうな絵を描いてみよう第14回

今回は使おうと思ってボツになった絵です。あるフライヤーに使おうと下絵を描いて、フライヤー作りはじめたら、絵を載っけるスペースなんて全然なかったので、せっかくだから朝活で色塗りまでしてしまおうと。 結局朝活で仕上げられなくて、5日も経ったいま…

ゆっくりレジ

ダイエーのお客様からの投書コーナーを何気なく見ていたら、悲しくなってしまった。複数の人が、おなじある売り場のレジの人を「遅い」と指摘し怒っていたのである。「新人さんだと思いますが」と書いている人も。投書の内容からするに、不真面目にしていた…

一人朝活:使えそうな絵を描いてみよう第13回

一人の人の絵を描くのって難しいじゃん、と気づいた。表情がこっちむいてるから、どうしようもなくて。ふと「あ、二人の人が何かしている絵を描こう」と思い立った。表情とは人との関係性で生まれるものだから、考えてみたら一人の絵は表情に困るのが当たり…

本嫌いの私がまたも本を読んでいるが眠気には勝てない

本を読むのは至難の業だ。 サラリーマンなら通勤時間に読めるだろうが、自宅兼事務所では「よしっ、本を読む時間をとるぞ」と気合をいれないと読めないのだ。しかも、一日のやることが終わってリラックスした状態で字を追うと、たちまち寝てしまう。 まぁ、…

一人朝活:使えそうな絵を描いてみよう第12回

東北の生産者を応援しようシリーズです。 手描きが気に入ったので、サインペン+万年筆(細かいところと髪)をスキャンしてPhotoshopで着色。石巻のトマト生産者のおばちゃんをモデルにしました。無理矢理トマト持たせるのもなぁ、と思って、今回は何も持っ…

一人朝活:使えそうな絵を描いてみよう第11回

いろんなイラストを見て、筆圧によって線の太さを変えるというのがそもそもイラストではいまいちなんじゃないかな、と思いました。それで今回はサインペンで主線。なるべく太さを変えないようにした。 がんばれ東北の生産者シリーズです。今回は青森のホタテ…