仙台広瀬川ワイルド系ワーキングマザー社長

ビールと温泉と面白いものが好きな大学生男子の母。

ストリエが終わってしまう

ストリエが終わってしまう。あと10日ほどで。

※追記:終わらないことになったよ!→ 
【重要】『ストリエ』サービス継続と運営移管のおしらせ | kakuzoo (旧:ストリエ)



storie.jp

正式サービス開始は昨年の今日でしたよ。あの、楽しく制作していた日々から1年しかたってないのになー。

まぁ、ちょっと事情があってこちらにコワーキングスペース運営者奮闘記という、コワーキングスペースを舞台にした胸キュンラブストーリーを書きました。ストーリーだけでなくメインのキャラクターは絵も描いたりして、ほんと自己満足にまみれて楽しかったです。
これだけ書ければよかったんでストリエのサービス自体に未練はない。

もうすぐ見れなくなるので、よかったら今のうち読んでください。

storie.jp

さて、困った。
これをとっといてなんらかの形でまた公開できればいいのだけど、そうはいかないのだ。

一応、テキストだけ抽出する機能を使って、話のバックアップは取った。だが、ウェブの画面そのまんまで再現は無理。
会話だけでストーリーを表現するのが大変不自由だったので、まんがにしてみようかとも思ったけど、それも難点がある。一部キャラクターは、私の作ったものではなく別のクリエイターさんがストリエ上で使う前提で公開していたものだ。Apolloのオーナーさんとか、それに相当する。背景や効果なども同様に、他の人が公開しているものを使ったものだ。ストリエでの制作物の著作権はすべて著作者にあるため、ストリエ以外で勝手に使うわけにはいかないのだ。そもそも、そういった素材を活用して話を作れるのがストリエの売りでもあったんで、登場回数の少ないキャラを作るのも時間ないし、活用させていただいたのですよ。ちなみに表情パターンで、一人につき6−8枚描かなきゃいけない。
まぁ、全然違う顔を作ってしまえばいいんですけどね。Apolloのオーナーさんの顔、気に入ってたんだよなー。

でも、時間もないし、ストーリー自体恥ずかしい話だし、コワーキングスペースCHERRY運営奮闘記はこのまま消えてしまうと思います。
ですが、私自身あの話のキャラクターたちがすごく気に入ってて、現実にこういう人いたらいいなと思いながら描いていたので、なんか機会があったら彼らをまた活躍させたいなぁ。

最後に、こんなブクマされていたのを最近ようやく知りました。ちゃんと私の言いたかったこと伝わった人がいるんだなと、嬉しかったです。
(2話はシステム側の不具合でしばらく見れなかったです。)

コワーキングスペース『CHERRY』運営奮闘記 | サトかわ | ストリエ

儲からない商売が行政機関に巻き取られていくという系の話。なぜか2話が見られないけどまあそれはそれでかつけっこうあるあるネタ多め。

2015/12/09 12:24
b.hatena.ne.jp

「未来食堂ができるまで」

未来食堂については、なにやら周囲の複数の方々から情報をシェアされてきて存在は知っていた。
で、CMC読書会FacebookのグループCMC:コミュニティマネージャーズ・コミュニティで行っている読書会)の課題図書としてこの本が取り上げられていて興味を持ち、図書館から借りた。
飲食店とコワーキングスペース、業種は違えど店舗運営という点では同じ。そういう観点で、自分そしてノラヤとの共通点、相違点を感じながら読んだ。

続きを読む

おかねのかせぎかたを忘れた

なんだかいろいろうまくいかなくて心が折れそうだ。
結局お金と時間がないと、人間、こころがささくれてくるのだよね。

「月に17万かせぐ」toodledoに書いたタスクは、Due to dateの延長をくりかえしくりかえし、1年になるのか。

おかねってどうやってかせぐんだっけ。なにもかも暗澹としている。息子の学業の費用がかさむ。残高不足で引き落としできないとメールが来る。
送られてくる督促状に身がすくむ。

夫の給料のおかげで生きていける、この惨めな状況。
25日は一瞬ほっとする。各種振り込みを済ませればまた、きつきつな日々。

つらいなぁ。

美容院にて

先日美容院に行きまして、髪を切ってもらいながら。最近の息子の話なんかをしてたんです。まぁ受験生なのと、いろいろがんばってる状態なのと。

美容師さんが
「息子さん、がんばってますね〜。そういうの見ると、自分もなにか頑張らなきゃって思いませんか?」
というので、ええっ、と、ちょっと意表を突かれた。
というのも、頑張らなきゃ、なんて思うことはほとんどなく、毎日「もうこんなに頑張ってるんだから勘弁してくれ、助けてくれ、俺に自由をくれ」と思いながら過ごしているから。

がんばんなきゃ、ねぇ。頑張ってるのが当たり前だから新鮮だな。なんて、考えていたら、
美容師さん「趣味、とか、がんばってみようかなって思いません?」

ああ、趣味。たしかに。趣味はなおざりにしていた。
「そういえば、しばらく、バイクで遠出していないですねぇ」と、私。
「今、いちばんいいシーズンだから、行ったらいいじゃないですか!紅葉ですよ!」
「ああ……そうですね」
そういえば、紅葉ツーリングなんてのがあるのも忘れてた。そうだなぁ、乗りたい。山に向かってどんどん走りたいな。だんだんその気になってきた。


「でも、バイク乗る人って、運転大変じゃないですか?危険と隣り合わせだから、運転に集中して、景色楽しむ余裕はないんじゃないですか?」と、美容師さんが言うので、
「いえ、そんなことはないですよ。もちろん景色見ますよ。運転は慣れてるから、もう、バイクと一体化してるかんじなので
と、なにげなく言ったところ、美容師さんが目を見開いて
「ええっ!?なんですかそれ!超かっこいい!名言じゃないですか!!!
と、大喜び。
「え、えっ」
こっちはまさかそういう反応があると思わなかったので慌ててしまった。
「いや、その、バイク乗ってるとみんなそうなんじゃないですかね」
「そうなんですかー。やっぱりバイク乗ってる人って、かーっこいですねぇ!」
「えっ……そ、そうです……かね……」


おもいがけず、にやにやしてしまった。嬉しかった。
趣味かぁ。そうだよねぇ。趣味もがんばらなきゃいけないね。

へとへとな日常だけど、趣味をがんばったら、きっと元気になれるだろう。
バイクと一体化して紅葉の道を走ろう。
そんで温泉に入るんだ。

ちょっとだけ未来が楽しく感じられた。

「地域再生の失敗学」

以前読んだ「稼ぐまちが地方を変える」が面白かったので、(感想はこちら)木下斉さんも参加しているこちらの本も読んでみた。


飯田泰之さんが聞き手・ナビゲータとなり5人の地域創生実践者・研究者に話を聞く内容。まんま「地域再生の失敗学」という講義を連続5回で聞くような感じ。
木下斉さんは「稼ぐまちが地方を変える」の主張と同じく、補助金依存で自分たちで稼ぐ、競争する視点がないと指摘。他の人もそれぞれ、自分の専門に関連した話題で、とても面白かった。

で、コワーキングスペース運営者として一番惹かれたのは入山章栄さんの章。
なぜかというと、コワーキングスペースのような多様な人と出会う非公式な場の重要性を紹介していたから。
「フラット化する世界」の内容に触れ、それでも世界はフラット化しなかった、という。地域による差は生じてしまう、と。
なぜか。

これは経営学の知見をもとにした私の仮説ですが、フェイス・トゥ・フェイス(相手と向かい合った)でのインフォーマル(くだけた)なコミュニケーションや、偶然の出会いといったものが、知識社会においては今まで以上に重要になってきている可能性が高いのだと思います。

これを読んで「おっ?」と思うわけです。

お膳立てしてもイノベーションは起こるものではない。そうではなく、もともと多様な人がいる場所に自ら身をおいて、たまたまパーティーで出会ったとか、カフェで企業家同士が意気投合してビジネスが生まれたとか、そういった成功例がほとんどなのです。

と、さらにダメ押し。

イノベーションが起こる条件としてフェイス・トゥ・フェイスでのやり取り、つまりインタラクションが大事だということは、経営学でもさまざまな実験によって実証されつつあります。

だそうです。
出会える地域と出会えない地域に差が生じてしまうのは残念なことだけど。コワーキングスペース運営者としては、かなり勇気づけられる。

ネットでいろんな人と出会えるからいいや、いろんな情報が手にはいるからいいや、と思っている人は、コワーキングスペースに行ってもっとフェイス・トゥ・フェイスのコミュニケーションをすべき。まぁ、居酒屋のカウンターでもいいんだけど。日本だと、スタバに座って居合わせた人と会話とか、ないからね。
これはちょっとオカルトかもしれないけど。偶然、ってけっこう、起こるべくして起こってるなぁ、と、実際スペース運営していて思いますよ。

20年くらい購読した新聞を辞めた

社会人になってから、ほぼずっと新聞をとっていた。
若い頃はあまり熱心には読んでいなかったけど、それでも、知識人のたしなみのように思っていて、やめようとは思わなかった。
30過ぎてから新聞の楽しみがわかってきた気がする。

朝食を食べたあと、新聞をばさっと広げ、斜めに視線を走らせればさまざまな情報が入ってくる。時折視線を止めて、ふむふむ、とじっくり読む。コーヒーをすすったり、お菓子をつまんだりしつつ。気になったらその場でスマホで詳細を調べることもある。
時間がなくなれば、気になる記事の紙面が表面に出るよう4つ折りにしてたたんでおき、またしばらくして手があいたら読む。
私は長時間じっと文字を追うのは苦手で、相変わらず本は苦手だし読書数も常人に比べるとはるかに少ない。ぜんぶの記事をくまなく読むわけではない。だが、そうやって、文字の敷き詰められた林をふらふらと散歩して、あれ?こんな情報が。とか、あれ、これ面白い。とか。時々立ち止まって道端の木の実を拾うような、めずらしいキノコをみつけるような、そんな感覚で読めることが、すごく好きなのだ。それが新聞の醍醐味だと思う。コーヒーとかお菓子とかセットで、とても好きな時間だ。ちなみに新幹線で新聞を読むのも、好きだ。


そんな私が、せっかくの新聞を手付かずでおくことが多くなった。
早朝バイトがあるからだ。家人が寝ている間に出勤する。食後の時間なんてない。バイトの後はノラヤにそのまま出勤したり、畑に行ったり用足ししたりするので、結局帰宅後はバタバタと家事に追われてしまい、あっというまに寝る時間になる。
バイトのない日は新聞を読むことができる。だが、ためておいた分を読む余裕はない。
それに息子向けに子供用新聞もとっていて、小学生の時は喜んで読んでいたけど、中高生向けになってからは息子もあまり読まなくなっていた。受験を意識した内容になってくるから興味をひかなくなったのだろう。
早朝バイトで収入は得ているが本業の収入がどんどん減っていき、息子の教育費の出費も急増。生活を切詰める必要はますます出てきた。
読まない日の分、新聞代が無駄になっていないだろうか。

新聞をやめようかという気持ちがときおり、心をよぎった。だが、新聞をとっているという行為自体にプライドが持てたし、読まなくても野菜包んだり揚げ物の油切りに使うし、と思っていた。考えてみればおかしい。読まなくても野菜や揚げ物のために新聞とってて、それにプライド持つって。


ある日、突然気づいた。
読む時だけコンビニで新聞を買ってくればいいじゃないか!
私はバイトのない日はほぼ毎朝、近所のコンビニで缶コーヒーを買って広瀬川を散歩する。その時一緒に買えばいい。
無駄なチラシも入ってないし(チラシ読むのも多少は有益だったけど)。それに複数の新聞社の新聞が読めるし。野菜包んだり揚げ物に使う分には十分足りる!
なんでいままで気づかなかったんだ、バカじゃないか。


こうして新聞を辞めることにはしたものの、新聞店に電話をするのはちょっと心が傷んだ。売り上げが減っているところに追い打ちをかけるようで。
思い切って電話すると、引き止められることもなくやめることができた。
「なにか私共の方で至らないことがございましたでしょうか」
と電話口の方がおっしゃるので
「そんなことはまったくありません、ただ、家庭の事情で……」
と語尾を濁した。生活に追われて金銭的に切詰めるのが目的なので、これは事実である。


さて新聞を辞めて、読みたい時に買うようになって一ヶ月。
毎日、読売、日経、河北から選ぶ。
読み応えがあるのはやっぱり日経。読んでて驚きや新たな知識を得ることが一番多い。
日曜日は慣れ親しんだ朝日。書評が載るからだ。朝日の書評で気になり、借りたり買ったりした本は数多くある。私が読んだあとしばらくして話題になったりするとちょっぴり気分がよかった。
あとは気分によって、適当に選んで買っている。
新聞社によって活字が違うのも面白い。連載小説も前後がまったくわからないけど読む。


なんだか、毎月購読していた時よりも熱心に新聞を読んでいるみたいだ。
もし経済的と時間的に余裕が出てきたら、また、とりたい。
ただ、いろんな新聞の面白さを知ってしまって、あれもこれも読みたくなって、一紙ではすまなくなりそうな気がする。
実家では最大で三紙とっていたよ。

WordPress4.6.1のSimple Mapでエラー、原因はPHPのバージョン

先日書いたこちらのブログですが、解決方法が分かりましたので記録しておきます。

monyakata.hatenadiary.jp

ブログを書いてFacebookでシェアしましたら、五十嵐さんが速攻開発者の方に知らせてくださいまして……
Simple Map 2.14.3ででエラーが出ていた理由もわかりました。

原因はなんとPHPのバージョンが古かったから」

そーなんです、PHPは最新5.6なのに私は5.2を使っていたんです。

それにWordPress日本語公式ページにも書いてます。

WordPress 日本語版の推奨動作環境

PHP バージョン 5.6 以上
MySQL バージョン 5.6 以上 または MariaDB バージョン 10.0 以上
古い PHPMySQL しか利用できないレガシーな環境でも、PHP 5.2.4 以上、かつ MySQL 5.0 以上であれば WordPress は動作しますが、公式サポートは終了しており、サイトがセキュリティの脆弱性にさらされる危険があります。

https://ja.wordpress.org/

PHP5.2のままにする理由はなにもないので変えることにしました。
レンタルサーバのコントロールパネルから、PHPのバージョン選択で5.6に切り替えて、無事問題は出なくなりました。
(ですが、最新のSimple Map 2.14.6で、PHP5.2でもエラー出ないようにしてくだったようです……ありがとうございます > < )

でも、レンタルサーバの方MySQLが5.5のままなんだけど……

そもそもなんでPHPのバージョンが5.2のままだったのか。レンタルサーバ契約したの10年くらい前で、当時の最新が5.2だったからデフォルトのままだったのかも。
新規にサーバ契約する人はこんなことないと思うけど、初心者向けの本を見て構築して、ながいこと放置している人は、PHPのバージョン、気にしたほうがいいですね。次はPHP7.0、いつごろ来るのかなぁ。

ブログに書いてFacebookでシェアしたら速攻解決というSNS時代のスピード感を実感しました。人脈って大事ですね……ありがとうございました。