仙台広瀬川ワイルド系ワーキングマザー社長

ビールと温泉と面白いものが好きな大学生男子の母。

日本酒を飲む人、を、やめようと思う。

最近、日本酒に惹かれなくなってきた。ので、日本酒を飲む人、日本酒が好きな人というキャラをもうやめようと思っている。

 

年齢とともに酒に弱くなってきているというのが一番の理由。

飲んだら、記憶なくすかな。吐くかな。明日、どうなるだろう。

日本酒を前にして、わくわくするより、その具合の悪さを想像するようになった。休日具合悪くてまるまる潰れると、もったいない。ランニングやってるのもあるのかもしれない。

 

飲んでいる時も、かならず同量以上の水を飲むようにしている。そうするとなんとか翌日無事なんだけど、胃が冷たい水で満たされながら、苦労して飲むのってなんか、違うんじゃないかと。

私は、日本酒の人、だった。今もそう見られているかもしれない。

20代のころ行きつけの店では一升瓶をキープしていた。「日本酒が好きだよね」というキャラだった。でも飲んで必ず記憶を無くして吐いてた。

うまい日本酒の店をチェックし、酒飲み友達とそこへ行き。日本酒のおいしい店は料理も大抵おいしい。雰囲気もいい。宮城は酒がおいしい。DATE7とか蔵元もいろいろなことやってる。日本酒を飲むことが地域を支援することになる。

でも、飲んだ後が怖い。

約一年前、飲みすぎて、転んで、スカートやコートを血まみれにして、怪我で生活に支障をきたしクリーニング代もかなりかかって、怖くなった。

私、いつか飲みすぎて家を燃やすんじゃないか。

かつて、一緒に飲んで心底楽しかった友人たちとも、疎遠になった。

では自宅で飲めばいいではないかと言われそうだが、それも難しい。

これ飲みたい!と思って日本酒を買っても、いっこうに減らないのだ。なんだか、気軽に飲めないのだ。気がつけば1,2ヶ月冷蔵庫を占領していて、最後は料理に使われてしまう。

 

そうだ、私はたぶん、そんなに日本酒が好きではなくて、ビールのほうが好きなのだ。

最近、そう気づいた。

そらそうだ。前から、自宅で飲むのはまずビールだ。そしてとあるきっかけで、クラフトビールの店に行くようになった。いろんなビールに目覚めてしまった。

ちびちび、味わってしみじみ飲むより、しゅわしゅわした苦いやつを、ぐびぐびっと飲みたい。あー、私はそれが、好きなんだ。(フルーツ系は苦手)

 

日本酒好き、というキャラは便利だった。でも、やっぱり、辛い思いをしてまで纏いたいキャラではない。

 

というわけで、宣言。

今後、なるべく日本酒は避けます。

今後は、ビール好きのキャラでいきます。

 

ちなみにお気に入りのワインバーができてからワインも飲むようになった。前はワインはほとんど飲まなかったんだけどなぁ。

3人以上になると途端に話せない

「3人以上」まで入力すると、「会話が苦手」などと候補に出てくるので、この症状がある人は多いのだろう。

 

私は、3人以上でまともに会話ができない。

打ち合わせ、ディスカッション、意見交換。そういうところで、自分がうまく話せたことが、一度もない。

「私はそうは思わないんだけどなぁ」

「ああ、自分の意見を、言いたい、言いたい!」

「この話題で最適な実例を知ってます、知ってます!紹介したいんです」

「あ、これ、私のことかな?言う?言う?言ういわなきゃうgy−あああああm他の話題になってしまったあああ」

などと、毎回脳内で悶え苦しんでいるのに、表面は残念な顔で薄笑いを浮かべて、その場の雰囲気を楽しんでいるかのようなように装ってしまうので、誰もわかってくれない。

 

長縄跳び、の怖さなんです、わかります?

あの、ぐるぐる回る中に、はいらなきゃ、はいらなきゃ、と思ってタイミングを伺っていて、もうこれ以上待てない、よしっと入ると、バシッと縄が足首を打つ。

そんなかんじで、思い切って話し出すと、ほとんど誰かと同時に喋ってしまい、「あっ……」と言葉をひっこめる。

 

「あれ、むなかたさん全然喋ってないですね」

「すみません自分のことばかり言っちゃって、むなかたさんどうですか」

私の沈黙に気づいた他のメンバーがこっちに振ってくれるところもあるが、その時は唐突にやってくるのでしどろもどろになってちゃんとしゃべれない。

だから、あ、べつに喋りたいことないんだなこの人、と解釈されてしまう。

これは社会人としてたいへんにまずいことである。まずいことであるが、幸い私はあまり偉くないため、3人以上で会話する機会が非常に少ない。集まりなどではひたすら我慢してきた。

 

インターネットの登場で、私はそんな長縄跳びの恐怖を味わうことなく、複数人の会話にダイブすることができるようになった。インターネットってすごいんですね!ところがネットが仕事やら現実の世界と密接につながってきた昨今のSNSの世界だと、リアルでも会わなきゃいけなくて、リアルでは全然喋らないんだこの人、となる。ネットの私の饒舌なイメージを持って現実でもそうだと勘違いされて、過度な期待を負われてしまうこともある。

「せっかく会えたのにむなかたさんとほとんど喋りませんでしたね!こんどはもっとお話しましょう!」

「せっかくの機会だからもっと喋ってください」
などと言われることが良くある。

もう恐ろしくて恐ろしくて。いいです、あの、現実で多人数の会話って私苦痛なだけです、ネットだけの付き合いにしましょうよ…と言いたくなる。

 

さて「3人以上の会話が苦手」で検索するとそれなりにみんな相談しているし解決したいみたいなんだけど。

「気にせず、聞き上手でいたらいいのでは?(この意見めちゃくちゃ多い)」→いや、じっと聞いてるのいやなんです

「どんな話題が出ているのか、上手に全体を俯瞰できていないのでは。僕との会話レッスンを」→できてるよ

「父親との関係のトラウマが。カウンセリングを受けましょう!」→めんどくさい

「広範囲発達障害です」→だから?

私、社会不安障害と診断されて薬飲んでたこともあったけどあまり意味なかったんで。

 

すげえな、我慢するか病院行くかどっかの商売ネタになるしかないのかよ。

もういいわもう。

私、3人以上だとしゃべれないんですー!許してねー!って言ったって誰も許してくれないし。

記憶なくすぐらい飲んだときは、めちゃくちゃ喋るらしいんです、めちゃくちゃ気分よかった記憶はあるけど話した内容は覚えてません。

 

しかしここではたと気づく。

私、2人でもそもそもまともに話せないじゃん。

それが3人以上だと問題となりやすいのは、それが、意思決定の場だったり、仕事上必要だったりするケースが多くて、意見を言えない自分が不利益を被ったり、後から悔しい思いをしたりするからだ。そーかそーか。

 

書いていると本当にめんどくさくなってきて、思い出すと辛さで胃がちくちくしてくるのでそろそろやめるけど、シラフで記憶なくすくらい酔っ払った状態になったらきっと私も喋れるようになるのだろう。

 

ああ、薬や酒に頼るしかない人生の人たちがとたんに身近に思えてきた。 

酒日記2/23

  • 飲んだ店:たら福  18:00-21:00
    • 飲んだ酒
      • ビール中 2杯
      • 19:15 萩の鶴
        • ビール2杯めからお水頼めばよかったなー
    • 料理
      • お通し:巨大なふろふき大根
      • たら菊酢
      • 金華鯖
      • 卵焼き
      • 他にもいろいろ
    • ひとり3000円
  • 移動
    • なんとなく気分が不完全燃焼だったのですぐ帰る気がせず歩く
    • 気になっていた定禅寺通り地ビールの店に向かった。しかし店内の様子を見て、どうしても気が進まず、行き慣れた店へ……
  • 飲んだ店:麦酒食堂 3F-22 21:30-22:45
    • 飲んだ酒
      • グローシュ・プレミアム・ヴァイツェン 250ml 880
      • ブリュードック・パンク・IPA  330ml 880
        • すっごく、おいしい…
      • お水も頼みました
    • 食べたもの
      • Einbergのソーセージ(2本)
      • 安定のおいしさ。肉を摂取してなかったので肉分が欲しくて
    • 会計29??円 忘れた、3000円しなかった
    • お知り合いがいた ^^;;
  • 徒歩で帰宅
  • 自宅 23:15
    • 自宅にアイスがあると帰宅時余計な物を買わなくて良い
  • 帰宅後の行動
    • 寒さと酔いでストーブの前でしばらく動けず。それで30分くらい費やしてた?
    • アイス食べる
    • 水2杯、ブドウ糖、ビタミンC
    • 化粧落として顔だけ洗い歯磨きして寝た。多分1時ぐらい
    • 時間は不明だが喉が渇いて起き、水2杯追加
  • 酔い具合
    • 酔いすぎ
    • 交通機関が終わったので酔いに任せて歩いたが、余計回ったかも。一歩間違えると去年の惨劇を再現していた。あぶない。
  • 体調
    • めっちゃ喉乾いて3時ごろ目覚める
    • ちょっと飲みすぎ
    • 軽い頭痛もあり
  • 便通
    • 飲みすぎ恒例でこれだけは良
  • 感想
    • 愚痴とか批判をネタにして飲むのって楽しいかどうかっちゅーと、場合による
    • たら福のお通しの巨大ふろふき大根すごくうまかった。味噌になにかくるみっぽい味があった
    • 萩の鶴は、こたつ猫かと思ったが違った。じゃぁやめますとも言えず頼んだ
      • こういう物を言えない性格が、よくない
      • 日本酒はきつい年齢になってきていることを実感
    • ブリュードック・パンク・IPAがうますぎて今すぐまた飲みたいぐらいだ
    • でもやっぱり飲むのは一軒だけにしといたほうがいいかもしれない

たら福の料理

f:id:monyakata:20180223181411j:plain

 

f:id:monyakata:20180223185339j:plain

 

麦酒食堂 3F-22
グローシュ・プレミアム・ヴァイツェン

f:id:monyakata:20180223213639j:plain

 

 

「美しい距離」山崎ナオコーラ

死ぬとわかったら私はどうするだろう。

やっぱり入院しながらも、こんなブログで情報発信しつつ、ツーリングマップルを見ながら温泉キャンプしたいとわくわくしているだろう。乗れなくても、なんとかバイクのそばまで連れてってもらって、エンジンだけかけて音に浸りたい。

それを考えると息子には早く免許をとってもらわなければ。

あと可能ならいろんなビールを飲みたいなぁ。

 

死んだら、火葬のとき、やっぱりライダースジャケットを着せてほしい。あとバイト先の制服を一着お棺に入れてほしいな。

 

山崎ナオコーラの本は、淡々とした人の日々に寄り添っている感じが好きだ。

起きることは、書こうと思えばドラマティックになるのに。 

美しい距離

美しい距離

 

 40過ぎの主人公が、スキップして駅をゆく。向かうのは病院だ。入院しているのは、妻。

病名は明確に書かれていないが、どんどん痩せて抗がん剤を使ってやがて死に至る病

まだ40代前半なのに。サンドイッチ屋を一人できりもりして、充実して仕事をしていたのに。優しい夫と両親がいて、店の取引先にも恵まれ、お店のファンもついて。なにも悪いことしてないのに、死は人に、平等に降って来る避けようのないものだ。

 

死ってのは日常だよな、と私は常々思っている。何人か身内や友人たちが死んだのを見て、いつも私はほとんど悲しくならないし涙も出ない。

自ら動いていた生物としての人のステイタスが変わって物体になる。ドラマだの漫画だのの、かっこいい死に際は非常に違和感がある。

なのに、人は、なにかそこにドラマを期待して、悲しそうに泣いて。

 

妻は、死に向かっていることがわかってからも、ふつうに生きる。

取引先の人や常連客の見舞いがあって、仕事の話になるととても喜ぶ。サンドイッチの新作を提案されたら前向きに考える。多分妻は、仕事の話をしている時がいちばん、生きている。だから、見舞い客の持って来たサンドイッチの材料となるパンを、野菜を、ゆっくりかみしめる。その描写がとてもおいしそうなのだ。病院食もあまり食べられない状態で。

妻が食べる描写と、常連さんとのやりとりを読んで、食べたくて仕方がなくなり、『パンばさみ』のようなサンドイッチ屋さんがあったらなぁ、と思った。

妻の母は戸惑う。こんな時に仕事のことなんて話したら辛いのでは、と。夫もすこしはそういう気持ちがあったろう。

残り少ない日々は家族とのんびり、好きなことを。世間一般にはそんなことを言われるが、妻にとっては仕事のことを考えることが一番生きることなのだ。

私だったらどうだろう。仕事いろいろしてるけど、そんなに好きじゃないし生きることと直結してるとは思えない。不幸にもそこまで思える仕事に出会っていない。まぁできれば死ぬまでに、ずっと考え続けたい仕事に出会いたいものだ。

 

妻はどんどん死に向かう。

見舞いにくる親戚が目の前でボロボロ泣く。見舞い客も泣く。夫は戸惑う。妻がかわいそうな存在と見られることに。妻は日常をいっぽいっぽ生きているだけなのに。

痩せていき、不自由が増えていき、そしてなんの前触れもなく夫の前で妻はふっと亡くなる。

押し寄せてくるもろもろの手続き、しきたり、行事。

 

最後まで読んで、気づく。主人公の夫婦をはじめ、主要登場人物の名前が一切出て来ない。屋号や会社名は出てくるけど。

へぇ、こういうの可能なんだ。面白い。

 

読み終えて、私の思う死に近かったなぁと。

よく、死ぬとき後悔しないように、〇〇しなきゃ、と言う人がいる。起業家とか立派な人に多い。でも死ぬとわかったら後悔もなんもなく、当たり前に日常を生きるだけだと思う。

死、という文字を掲げてがんばれるほど、死って特別じゃないだろうと。

 

最近、人生に余裕がないので

2月から3月にかけて、いろいろタスクが連なって、人生に余裕がない。

決して「忙しい」部類ではないだろう。だが、私は私の人生を生きているので、余裕がないと思う。

先々週、寒気でトイレが凍ったあと調子が悪くて、大家さんや業者さんとやりとりしてかなり時間が取られた。

同じ頃、左後頭部の頭痛が続いていた。ある夜、頭痛で眠れない状態になった。そんな日に限って週末なので病院行こうにも行けず。ネットで調べてどうやら偏頭痛らしいのでロキソニンを飲み、そのままやりすごし、何か別のことに集中していたりランニングしていたりするとそんなに痛くないレベルになったので、酷いときロキソニンと仲良くしながら暮らしていたら、ようやく昨日あたり痛くなくなった。こんなにロキソニン飲んだの初めてだ。

そして今週、調子が悪い石油ファンヒーター、分解したが無駄だった。

休日に知人から肉が持ち込まれひとさわぎになる。(えらい時間くわれた)

雪が積もればゆきかき。

なんかもう、ごちゃごちゃ、いろいろあって、頭の中がぐちゃぐちゃしてきた。ときどきなにも考えられずぼんやりtwitterに逃避している。こんなことしてちゃダメだというあせりばかり生じる。なにもかも投げ捨て飲みに行きたい。温泉行きたい。

やんなきゃいけないことをリストにしてみた。

  • 確定申告
  • 主婦業
  • 週3バイト
  • ハーフマラソンのための練習
  • RubyKaigiスタッフ
  • 某イベント(近日公開)の準備
  • 資格試験の勉強
  • ノラヤ
  • リモートワーク

仕事以外も入っているではないか、と怒られそうだが、私の人生におけるやらなきゃいけないことだから、仕方がない。

削ろうにも、削れないものばかりだ。

しかし、3月中にタスクの3つはなくなる。

ならば、2月3月だけ、辛いと感じるものをちょっとだけ、期間限定で減らそう。

タスクをいくつかの観点で5点評価する。

時間、精神的負担、肉体的負担、モチベーション、金銭的見返り。

  • 確定申告
    • 時間☆☆☆☆☆、精神的負担☆☆☆☆、肉体的負担☆☆、モチベーション☆☆、金銭的見返り☆☆
    • 辛いが、やらないわけにはいかない……多少還付金もあるし。
  • 主婦業
    • 時間☆☆☆☆☆、精神的負担☆☆☆☆☆、肉体的負担☆☆☆☆、モチベーション☆、金銭的見返り
    • 辛くて見返りも少ないが、やらないわけにはいかない……
  • 週3バイト
    • 時間☆☆☆☆、精神的負担☆、肉体的負担☆☆☆☆☆、モチベーション☆☆☆☆☆、金銭的見返り☆☆☆☆
    • やった分給料になるし、楽しいのでやる。
  • ハーフマラソンのためのランニング、筋トレ
    • 時間☆☆、精神的負担☆、肉体的負担☆☆☆☆☆、モチベーション☆☆☆☆☆、金銭的見返り☆
    • 時間が取られ肉体的負担大きいけど、モチベーションが高い
  • RubyKaigiスタッフ
    • 時間☆☆☆、精神的負担☆☆☆☆、肉体的負担☆☆、モチベーション☆☆、金銭的見返り☆
    • なかなか勝手がわからず、戸惑いつつもやってる。
  • 某イベント(近日公開)の準備
    • 時間☆、精神的負担☆☆☆☆☆、肉体的負担☆、モチベーション☆☆☆☆、金銭的見返り☆☆☆
    • かなりプレッシャーを感じる大変なお仕事
  • 資格試験の勉強
    • 時間☆☆☆、精神的負担☆☆☆、肉体的負担☆、モチベーション☆☆☆☆、金銭的見返り☆☆
    • 試験自体は先だが、今からセミナー受講が必要。でもやる気はあるし、受かったら時給あがるし。
  • ノラヤ
    • 時間☆☆☆☆☆、精神的負担☆☆☆☆、肉体的負担☆☆☆、モチベーション☆☆、金銭的見返り☆
    • まぁ、自分の店だし
  • リモートワーク
    • 時間☆、精神的負担☆☆、肉体的負担☆☆、モチベーション☆☆☆、金銭的見返り☆☆☆
    • ちょっと今少なめ

これらの評価から、つらさポイントを計算。ただしモチベーションと金銭的見返りは5から引いた数。

  • 確定申告:17
  • 主婦業:23
  • 週3バイト:11
  • ハーフマラソンのための練習:12
  • RubyKaigiスタッフ:16
  • 某イベント(近日公開)の準備:10
  • 資格試験の勉強:11
  • ノラヤ:19
  • リモートワーク:12

というわけで、つらさポイントの高い、主婦業とノラヤをちょっとだけ減らすことにした。まず主婦業の方は、バイトのある日の息子の弁当作りを、当分休ませてもらうことにした。このことによって金銭的負担は増えるが、弁当について頭を悩ませるのと、睡眠時間が削られるのがなくなるのは大きい。おいしい学食のある高校なので問題ない。

そして、ノラヤは朝、1時間だけ遅らせてオープンすることにした。

noraya-sendai.net

たかが1時間。だけど、この時間に本を読んだり、ゆっくり洗濯物が干せたり、コーヒーを飲んだりできる。ノラヤ出勤の途中に買い物ができる。それは精神的負担の軽減に繋がるし家事の辛さの軽減になる。

利用者さんで朝10時台に来店した人は、過去1年間で4人だけだった。だから11時からオープンで問題ないと判断した。

 

本当はこんな詳細な分析を行ったわけではなく(さっきした)、昨日ワインを飲みながら、酔っ払った頭にふっと頭に浮かんで即決したのだ。

決めたら、とたんに気分が楽になった。

そうだよ。私が倒れないようにしなきゃ。年々、弱ってきてるんだから。

たまーーのフォーマルのために、かっこいい時計が欲しい

腕時計はダイバー用、ともう何十年も決めているのだけど。

スーツとかワンピースとかスカートとか、打ち合わせとか、年に数回のために。ちゃんとしなきゃいけない機会のために。

CASIOのSHEENが欲しい。

こういう高価なものをね。

若い頃は、「買ったら活用しなきゃと思って、結果的に仕事が増えて、いい方向に行く。だから、買おう」と思っていたのですけど。

経験を積むと、買ったから活用しなきゃと思っても仕事が増えるわけではないということがわかる。

だから、欲しいなーって眺めてるだけ。買わずに。

 

腕時計がないと生きていけないので、ときどき、長いこと相棒だったビクトリノックスの腕時計を、その別れを、今でも思い出す。重くて、冬は冷たくて、でも、大好きだったなぁ。

monyakata.hatenadiary.jp