FxUG 全国ツアー in 仙台に参加
というわけで行ってきました。
会場のホテルはオープンしたばっかでピカピカ。こんなとこ借りるなんてすごい。
所用により遅れて参加、髪を振り乱し格好もぼろぼろだったのに空席がなくて一番前に座るはめに。帰りも予定が詰まっていたので逃げるように帰って来て、お知り合いの方が何人かいたのにほとんどお話できませんでした。残念であります。
Flexについてじっくり話を聞くのは久しぶりだった。前はFlex1か1.5の頃で、当時某所のシステム開発部署でRIAについて調査していて、リサーチしてこいと今は亡き元同僚Mさんがポーンとお金を出してくれたので、東京までセミナーを受けに行ったら参加者がたったの2名。でもお陰で講師のセカンドファクトリー東さんにいろんな話を聞けたという思い出があります。そんな誰も知らなかったFlexがいまやこんなにメジャーに。なんか悔しいのもあって私はFlexに手を出さず、AIRアプリもFlashで作っているのだった。でも「AIRつくるならFlexでしょ」みたいになってきたのでそろそろ考えてみようかなーと思っていたところ。
轟さんのお話は途中から(というかほぼ終わりの頃)なので、残念。
天野さんのFlex入門的な話は、私にぴったりでした。他のサービスとかxml読み込みとか、ぽとっとやればつなげられるのが面白そうだった。
個人的に一番おもしろかったのが杉浦さんのAIR2の話。いろんな新機能の紹介で、じゃああーんなこともこーんなこともできちゃうのかな?なんて想像しながら聞くのが楽しかった。わくわくした。いつもわくわくするだけで、すぐやる気なくすパターンなんだけどね。
仙台の佐藤さんのカメラの話も面白かった。ちょうどColorMatrixわかんねーと思ってセミナーの間に読もうとColorMatrixのドキュメントを開いていたところだったので*1、それに触れていたのは、なんか縁を感じてしまった。
白府さんの話は、Flexに手を出すなら覚悟がいるんだなと、ガツンと来ました。最初に「ラテンの乗りで!」と訴えたにもかかわらず会場は静か。みんな高橋メソッド見慣れてなくて面食らっていたんだろうか。白府さんがFlexをdisるにつれ講師陣の空気がだんだん重くなっていったように感じられて怖かった。私はなるべく笑おうとしたんだけどなぁ。最後の講師からのアドバイスで「できるだけよい環境を使って開発しましょう」というのは、正直それができるなら誰だってそうしてると思った。そういえば、私がG5買ったきっかけも似たようなものだ。弟から借金して*2やっとMacromedia Studio8を買い、念願のFlash8を動かしたらあまりに重くて、愚痴ったら、Flexのセミナーのご縁でブログを見ていた東さんが「そのスペックでは厳しいです」とコメントをくださったのでG5を買う決意をしたのだった。Adobe(Macromedia)って、んもう、って感じ。でもお金使っちゃうのも、愛があるから。お陰でありがたくお仕事をいただけるわけだし。
そして、予定外だったけど櫻田さんの開発事例紹介。これ、3Dになったら面白いなぁ。縦軸が時間で、木みたいに見えたりするの。って難しいことを勝手に言う。そうなったらもう付箋じゃないか。
最後に、実は目的はこれだったという「AIR証明書プレゼント」。じゃんけん大会になるかと思ったら、東北の人は無欲なのか手を挙げる人が少なく、希望者全員もらえることになりました。わーいわーいやったー。イケメンの轟さんに緊張しつつ「AIR証明書欲しい!」と書いた名刺を渡し、慌てて帰りました。
pleasureさんはじめスタッフのみなさんお疲れさまでした。講師の方々も、遠路はるばるありがとうございました。AIR証明書を無駄にしないよう、趣味でがんばります。