息子が友人からメープルシロップをもらった。カナダに短期留学していたから、ホンモノだ。
「じゃあ、明日の朝ごはんにホットケーキを焼こうよ!」と、私。
すると息子は、
「そうかぁ。早く起きれるかなぁ」
と言う。
「どうして?」と聞くと
「ボウルをおさえなくちゃ」
息子があかちゃんのころから、数え切れないほど、読んだ絵本。
そして、なんども一緒にホットケーキを作った。ボウルをおさえてもらった。
絵本というのは、かくも子供の心に残るものだ。行動を変え、かけがえのない思い出をつくる。
わかってますかのぶみさん!?
ちなみに翌日の今朝。
息子は起きてきませんでした。 睡眠欲のほうが勝ったようです。