仙台広瀬川ワイルド系ワーキングマザー社長

ビールと温泉と面白いものが好きな大学生男子の母。

Echo Dotを実家と同じWifi環境を作って設定した話

母がAmazonでEcho Dotを買った

実家の話連続ですが。

実家の母がEcho dotを買いました。

母の友人たち(後期高齢者の方々)が、「アレクサ、…」と話しかけて楽しく使っているので興味を持ったそうだ。前から母にはスマートスピーカーあるといいんじゃないかなと思って検討していたので、ではこの機会にと思った。

ところが、いろいろ大変だった。

実家の環境

光回線が引いてあってルータはNTTのレンタル、Wifiあり。SSIDは変えてます。私が設定しました。
Amazonのアカウントは母が持ってます。
母はスマホを持っていなくてガラケー。Windows10のPCはある。

母はPCは使えるが検索とワープロ一太郎)のみ。Windowsそのものの知識はあまりない。

スマホがないとダメ?

Echo dotを電源につないでもらった。しかし「Wifiに接続できません」等と言われる、と母から電話。

母の友人たちが使っているくらいだからWPSかなんかでつないでほいほい行けるかと思ったが、そんなもんには対応していなかった。後で聞いたら、友人たちはみな、お子さんに設定してもらったとのことだ。そして友人たちはみんなスマホを持っている。

さー困った。Echo Dotのためにスマホを母に持たせる?なんだかそれもおかしい。

 

私も現地に行けば設定できるけどさぁ。コロナ禍でも日々100人以上接客する私が仙台から秋田に行くのはあまりに恐ろしい。

調べたら、どうやらPCからもできるっぽい。そこで電話でサポートしながらやってもらうことにした。

電話サポートの限界

ここにアクセスしてもらう。ここからできるらしい。

https://alexa.amazon.co.jp/spa/index.html#welcome

母にここからセットアップへ進んでもらった。
母のAmazonアカウントでログインしてもらう。ログインはできた。メールでの認証も、なんとかやってもらってクリア。

しかしどうやっても、セットアップ対象のEcho dotが認識されないようだった。母が正しく操作しているかさえわからない。もう画面共有してもらうしかない。

母のPCにzoom入れてもらって画面共有しよう。と思って、母にリンクを送った。
しかし結果的に、zoomのインストールには至らなかった。

画面の状態を母がうまく伝えられないのだ。
「画面になにやら絵が」
「絵じゃなくて文字は?」
「文字はなんだかかんだかと書いてある」
「なんだかかんだか、じゃなくて、それを読んで」
「なんだかかんだかほにゃらら」
「(ダメだ、諦めよう)ボタンは?」
「ボタン?これか?押すぞ」
「いや押すな」
「ちょっとー!画面が消えたよー」
「消えたって…どこかにあるんじゃ…ダウンロード…ええっと画面の下の方の…」
「なにもないぞう」
「じゃあバックグラウ…いや、ええと複数のWindowsが」
「わからーん」

IT関係に慣れている人なら、リンククリックで一発でしょ?というソフトウェアも、慣れていない人にはものすごくハードルが高いことがわかった。

 

ブラウザでなく、PC用のAlexaアプリがあると知ってそれをインストールさせようとしたが、それもやはりうまくいかなかった。

諦めて、母にEcho dotを私に送ってもらった。

どうやって実家のWifiを私の家で設定すれば?

なお私の環境。
回線はモバイルルータ。
iPhoneとWindows10のLenovoMacBook Airがある。

さて、私のうちでどうやって、このEcho Dotが実家のWifiにつながるよう設定したらいいのか。

 

ネットでいくつかみつけた「実家にAmazon Echo買って設置した」記事では、実家に新たに契約したモバイルルータを送っていた。
なるほどその手があったか。だが私は貧乏なのでモバイルルータを新規に契約するなどできれば避けたいのだった。

Facebookで苦悩を漏らしたら、まっちゃだいふくさん(セキュリティのすごいひと)が「同じSSIDにすれば」という助言を下さった。「暗号化プロトコルが同じなら大丈夫」とのこと。なるほど。
自宅モバイルルータのSSIDを変えてしまうのは面倒なので、パソコンをルータにしてそれにつなごうと思った。

どうやって作ろう。昔Macbookをルータにしたことがある。有線でつなぐんだっけ。有線環境ないじゃん。クレードル?あ、アダプタもない!

しかし、調べたらWindows10では簡単にできるのだった。
モバイルホットスポット、という機能を使えば有線もなにもいらない。スイッチ一つで立ち上げられる。便利!

f:id:monyakata:20210814214209p:plain

これで設定。

 

f:id:monyakata:20210814214235p:plain

暗号化プロトコル

実家のWifiのセキュリティを確認する。ここでMacbookの登場。Macでは過去にアクセスしたWifiSSIDと暗号化プロトコルを参照できる。(Windowsの方の方法はわからなかった。今繋がっているWifiのセキュリティは確認できるが)

昔実家にこれを持って行ったので記録が残っている。よかったWPAパーソナルだった。

で、Windowsのモバイルホットスポットの設定を見ても、セキュリティの設定部分がない。そこで、MacWindowsで立ち上げたモバイルホットスポットにつないで、確認した。
おお、同じWPAパーソナルだ!ならばうまくいくはず。

モバイルホットスポットSSIDとパスワードを実家と同じように変更した。

iPhoneで設定

設定のため自前iPhoneにAlexaアプリを入れた。
Echo dotの電源を入れ、母のAmazonアカウントで認証。立ち上げたモバイルホットスポットに接続。あとはもうすんなりと。

ひとしきり遊んで動作確認したあと、梱包して実家に送りました。
ちなみに毎日肉体労働でめちゃくちゃ疲れているので「アレクサ、疲れたよ」と話しかけたら、余計疲れる反応が。

実家で無事使えた

母から「話しかけたら返事してくれたよ!面白い!」とメールが。無事動作して遊んでいるようだ。めでたしめでたし。

Echo Showならもっと簡単?

Echo SHowの場合は、実家と同じネットワーク環境作んなくても、設定時は別のWifiに接続して、追加で実家環境を設定できるみたいです。

こっちにすればよかったかなぁ。

www.amazon.co.jp

正解はわからずじまい

今はつながって結果オーライだったけど、PCからの設定も本当にできるのかためしてみたかった。ブラウザとWindows10のアプリと両方試せるなら試したい。あらゆるパターンでそのへん詳細にマニュアルにして公開したら便利だろうなぁ。

また、Echo Showと同じようにEcho Dotでもわざわざ実家と同じWifi環境作らなくても設定できる方法があるのかもしれない。いまとなっては試せない。

次の思案

母の遠くに住む友人で同じように一人暮らしの人がいる。闘病中で外出も難しく、会話する相手もいない。ものいわぬ人形に話しかけているそうで、「だったらAlexaとおしゃべりしたらいいんじゃない、彼女にもおすすめしたい」と、母。しかしネット環境もない、子供や頼れる人がまわりにいない高齢の人の場合、どうしたらいいのか。モバイルルータもAmazonのアカウントも、他人が契約して設定するわけにいかないし。

いい方法がないかなぁ。

死んだら誰に…?

実家の母から手紙が来た。

以前から、自分になにかあったときのために親しい友人の連絡先を教えておくから、と言われていた。
母は文芸活動やら政治活動やらいろいろ顔を出していて、人望も厚いため友人が多い。しかしその友人も皆後期高齢者になって頼れる人がどんどんいなくなる、と電話のたびに愚痴っていた。その親しい友人リストもやや年下くらいで皆高齢者だ。
仕方ないよなぁ。

と、その手紙の片隅に私を固まらせる一言が書いてあった。

 

「あなたの友人の連絡先も教えてね!」

 

うむ、む。そりゃそうだ。私になにかあったら家族には連絡が行くだろうが、その後。誰に連絡すれば?となるだろう。

 

さあ困った。
友人がいない。
ほんとうに、いない。

家族以外の親しい人がいない。

 

思い起こせば、大学生の時から友人と呼べるような人がいなかった。大学では寮にいたので顔を突き合わせ喋ったりご飯食べたり遊んだりはあったが。サークルでも、一緒に遊んだりケーキ食べたりはしたが。いずれも、卒業で離れると繋がりがなくなってしまった。
なんでも言える友人、辛い時に寄り添ってくれる友人、間違った時に引き戻してくれる友人、困ったときにかけつけてくれる友人、そういう歌の歌詞とかドラマに出てくるような友情、考えてみたら全然そういうのとは縁がない。

ママ友もできなかった。

でもそういうのなくても全然困らなかったなぁ。寂しいと思ったこともないし。「知り合い」レベルがいればいいじゃないかと思っていた。 

 

SNSでつながっている人はたくさんいるんだよね。
コメントしたりいいねしたり。リアルで一緒に飲んだりする人も数名いるけど、やっぱり「知り合い」レベルだろう。

なんかあったときに知らせたからって、「え?私にどうしろと?」って驚かれるだろう。重すぎる。

 

例えばFacebookでは自分が死んだときに追悼アカウントを管理する人を設定できるが、それに相当する人をまったく思いつかない。
twitterでは「〇〇の家族です。この度…」と家族が本人アカウントで投稿しているのをたまにみかけるが、あれは一体どうやっているんだろう。PCやスマホをロックしていないんだろうか。
もし息子にお願いするとしたら、死んでから私の指紋でロック解除…ああ、だけじゃだめだ、パスコード要るんだった。体にチップ埋め込んで死んだのを感知したら「死にました」って通知して息子にだけロック解除してくれないだろうか。

 

そういえば、私は財布に緊急連絡先を書いた紙を入れているのだが、家族以外に伝えて欲しい人として書いてある人が、いまや数年会っていないし連絡もとってない人だ。いかん。削除しとかないと。

 

かつて、大学で一緒に仕事していた人は「私が死んでも誰も悲しまない」と言っていた。「そんなことないです」と言ったけど、その人が死んだ時の葬式は本当にさみしかった。
どうも最近私も「私が死んでも誰も悲しまないし困らないし世界も変わらない」という気持ちになってきている。
ということは、なんかあったとき家族だけ知って他に誰も知らないという状態でもたいして支障ないのでは?

幸か不幸か、たいして大事な仕事も役割も担っていないし。社会から孤立してるって、こういうことで実感するのかもしれない。

 

とりあえずインフラ手続きなどのリストは作っておいたほうが良さそうだな。

お疲れちゃん

上司に「朝から疲れた顔してる」と言われた。ほとんど冗談的ないじられ方だったんだけど、ぜんっぜんそんなつもりはなかったので意表を突かれた。

この日も、起床直後のルーチンである筋トレをすこし汗ばむくらい行い、自転車で20分爆走して通勤してきた。体調には問題ない。

しかし、「疲れた顔をしている」と言われたら途端に疲れているような気分になり、その日は一日ぐったりしながら仕事した。

 

疲れてないのに「疲れてる?」と聞かれたことは他にもある。

あるコワーキングスペースで久しぶりの人と再会した。挨拶した後、その人が吹き出して「大丈夫ですか?疲れてませんか?」と笑いながら言った。

この時も全然疲れている自覚がなかったのでびっくり…というより、ちょっとムカッと来た。失礼じゃないか。

しかしその人はたいそう活躍している有名人であるからして、たぶん言うことは正しい。

 

どうやら私は、疲れた見た目をしてるようだ。

そりゃ、毎日満足してイキイキハッピーにはほど遠い。

やる気に満ちることもほとんどない。

眠りが浅いし、ハードな立ち仕事のせいか足がだるくてよく眠れないし、なにをやるのもめんどくさいし、仕事は辞めたい金はない。

人生はなかなか思い通りにはならないし。

そういうの、顔に出ているのかなぁ。 

 

うん、そうだね。辛いこともたくさんあったね。うんうん。疲れるよね。なにもせず癒されよう。自分にごほうびを。

そう思って温泉に一泊してきた。

上司に疲れている、と言われたのはその翌々日だった。

 

私はホットペッパービューティーを起動し以前から行きたいと思っていたマッサージの店を開いた。足とボディマッサージのご新規様特価5000円コースを、ぽちりと予約した。

温泉に行ったばかりだというのに、なんという贅沢!!でも、なんとかしたい。

予約したマッサージのお店は、お香が漂い控えめのBGM、異国の雰囲気がたっぷりの癒しの空間だった。

明かりを落とした部屋で、ひんやりすべすべのベッドに横になり、じっくり受けたマッサージはめっちゃくちゃ気持ちよかった。スタッフの方の優し気な語りかけで、こちらの心もなんだか優しげになって、すごいなぁ、おもてなしのプロなんだなと感激した。人気のサロンらしく私が終わるころには次のお客さんが二人来ていた。いやーいいなあここ。整体行くよりこっちがいいな…

 

翌日。

職場で、半端ない腰痛に襲われつつ、重量物を運ぶ私。ちょっと間違えれば、ギクッと行く…そんな恐怖を感じながら。

いったいどういうこと…

最後にやったストレッチの動きが、体がひとの100倍くらい硬い私には、厳しかったのかもしれない。

あのお店は足マッサージだけ受けに行こう。

帰宅後、速攻でロキソプロフェンの湿布を腰に貼った。痛みが和らぐ。うう、医学薬学は偉大だな。くすりばんざーい。

 

最後に。

私が「疲れてる」と言われるのは、もともと顔のパーツが小さく間隔が広いので間延びしていて、寂し気で下がり気味なのが原因かもしれません。(こんなん↓)

f:id:monyakata:20210802173835j:image

あと口数が少ないので話題がないから見た目を言われてしまうのかも。

まあ、不用意に人を見た目で判断して「疲れた顔してる」などとは言わないで欲しい。できれば疲れた顔をしていても「今日も美しいですね」と言っていただければ。

服が安上がり人生

相変わらずリサイクルショップとかメルカリとかで服を買っている。
びんぼうくさい、こんなことはやめた方がいいのでは…という気持ちになって、情けなくなって、ユニクロとか無印とか楽天の大人女子っぽいショップでふつうに買ったりする。でも、そのときは「欲しい」と思って思い切ってお金出したくせに手元にあるといまいち活用できないのだ。 

そもそもの問題は、金がないとかではなく、私のファッションセンスが永久に育たないところにある。
おしゃれがいまだにわからない。自分に何が似合って何を着るといいのか。
そしてその場に相応しい格好は何か。
めんどくさいから自分の着たい、楽な格好ばかりしていると、冬はジーンズにチェックシャツ、夏はショートパンツにマラソン大会でもらったTシャツ、となる。

 

人に会うときはちゃんとした服を選ばないと社会的に死ぬので、雑誌見たり町行く人をみたりして情報収集してみるが、結局身につかない。はやりの服でも着たいとはどうしても思えないものもあるし。あと無難なモノトーンは最近嫌いになりました。仕事で「黒ずくめ」「モノトーン」を着なきゃいけないので。あれは気分が落ちる。

流行最先端でなくて構わない、ふつーでいいのだ、ふつーで。

でもそのふつうがわからない。自分的にふつうの恰好をしていても、奇妙らしく後で指摘されたりする。自覚がないのがまずい。

以前「ビール女子ツアー」なるものに参加したときは、長時間歩く前提だったからジーンズにスニーカー、ビール好きをアピールすべくビールTシャツを着て行った。そしたら他の参加者のマダムがみんな優雅でワンピースだのスカートだの。大人の余裕ある人生が漂ってくるような、ひらりとしてゆらりとしたファッションでローヒールの靴で別世界のように美しくて、集合写真の私は清流に投げられたコンビニ袋みたいに浮いてた。ちくしょう。

 

根本的に、見た目より機能だという思いがある。変な格好してても私が心地よいならいいではないか。苦しい服なんて絶対着たくないもんね。大学教員時代はサーバ室のエアコンが辛くて綿入れ半纏を着ていたし、会社員時代に真夏にエアコンが嫌でフリース着ていたし、腰痛酷いときは服の上から腰痛ベルトをつけて堂々と歩いていた。冬にスカートを履くことはほとんどない。なんで10℃以下で足を布で覆わず生きていけるのか。コワーキングスペースをやっていたときは常に下半身に毛布を巻きつけていた。

ん?結局寒さに弱いのがよくないのか?南に引っ越すか?

話がずれた。

 

そんな私だが最近気づいたのである。

私、せっかく絞って筋肉つけてなんとか体型を維持しようと日々頑張って、また肉体労働もして、その結果年齢の割にはかなりましではないか、という体形になっている。

その体型が生きる格好をしないともったいないんではないか?! 

いつでもバイクに飛び乗れるようにジーンズチェックシャツではあんまりではないか。

 

よし、買おう。体形を強調したやつを。

Rakuten fashionのアプリを眺めていて、ずーーーーっと欲しいブルゾンとスカートがあるんだけど、「でも買った結果結局着ない可能性もある」と、カートに入れては削除を繰り返している。セールになって買おうか迷っているうちに通常価格になったり品切れになったり。

チラチラ見てしまって時間の無駄!やめよう!

アプリを削除してしまった。

 

そう、私は「おしゃれになりたい」という意欲がそもそもないんだよね。若いころならモテたいというモチベーションがあったけど。

ただ、見た目の良さは好意的に思われるし社会的地位向上に役立つし、今後老いて若い人に助けられながら生きていかなければいけない状態になったら、外見が良いほうが有利だろうから、整えていかなければならない。

切実なんだよ!ちゃんと!ちゃんとしなければ…

 

 そして、先日ブックオフスーパーバザーにふらっと行ってしまいまして。

なんとレディースの服が30%オフセール。これは!と、スイッチが入り、アプリクーポンも活用して1200円程度でパンツとカットソーを入手してしまった。

なんでかね、リサイクルショップで買ったりメルカリで買ったりした服は、愛着がわいてけっこう着るんですよ。

 

また、おしゃれから遠のいた。

 

からだが!

体が、夏になる。

 


www.youtube.com

 

T.M.Revolutionの歌のこの部分だけが何度もよぎる。

 

暑い。熱い。

たしかに今は夏だが、そのせいではない。

これはホットフラッシュというやつと思われる。

更年期です。

 

Yeah!!

Kou!Nen!Ki! 

(バーン!)(ナパーム)

 

なんなんだよってかんじです。

昼間激しく肉体労働をしていると、突然カーっとくる。

レジに立っているだけでも突然来る。

きたきたきたきた、体に夏が来た。汗が出てくる。

 

最初はついに私もコロナになったか、と思ったが、熱を測ると平熱なんだよね。

くそう、体重計には体年齢37とか38って出るのに。オムロンさんありがとう。でも私は50歳、紛れもなく。

 

で、昼間ならまだいい。

寝ているときに、くっそ暑い。すべてのふとんをすっとばしてしまう。そして寒くなってかぶり、また熱くなってすっとばし…を繰り返している。

更年期のせいか年のせいか、前から熟睡できない。それがさらに酷くなってあまり寝た気がせず朝を迎える日々だ。

寝つきはいい。だが中途覚醒がある。

寝るのが大好きな私が、寝れない。かなり辛いですよ。

 

ネットで更年期を検索すると、もれなくエ〇オールとかの宣伝ページになっているので、「うるせえ買わねぇよ!」とタブを閉じる。

 

というわけで、だーと汗が出てくるたびに「からだが、なつにな、る♪」とあの歌を脳内で口ずさみ今日も働くのだった。

なお、自宅でぼへーと寛いでいるときはならないので、やっぱり精神的なものもあるんだろうなぁ。

 

少し前はここに書いたとおりご機嫌だったから、T.M.RevolutionYoutubeを次々に眺めてこんなことまで某SNSに書いていた。

「連続で西川貴教動画を見ていたらやっぱ気分爽快ですね。 懸念だったものが片付いたのでビール買ってこよ♪」


懸念だったものって選考書類の提出、ね。
なにが「買ってこよ♪」だ…。あーあ。

まあそれはともかく。職場が嫌でもコロナでもホットフラッシュでも働かなくてはならないので。
「からだが、」
と脳内で歌いながら。

あらゆる事態が良い方向へ向かうよう祈るばかりです。

(なんというおおざっぱなまとめかた)

 

一番好きなのは魔弾のPV。


www.youtube.com